Skip to content

Since 2020, the Adachi Institute of Woodcut Prints has been producing woodcut prints in collaboration with Alex Dodge, an artist active in the Tokyo, Seoul and New York art scenes. His third woodcut print, Ozymandias, has now been completed and is available for purchase. To mark the completion of the three-part set, full sets are also being offered for sale.

Details

A BATHING APE®, one of Japan’s leading street fashion brands, has unveiled a special capsule collection, “BAPE® × UKIYO-E,” inspired by the ukiyo-e of Hokusai and Kuniyoshi.

For this new collection, ukiyo-e reproductions produced by Adachi Woodcut Prints have been featured.

Details

We email our customers on our mailing list information of our Ukiyo-e reproductions, special sales events, exhibitions and more!

SUBMIT
Country/region
Country/region
Language
Language
  • Category
    • Ukiyo-e Reproduction
    • Contemporary Ukiyo-e
    • Frame・Book・DVD
    • See all products
    • Artist
      • Katsushika Hokusai
      • Utagawa Hiroshige
      • Kitagawa Utamaro
      • Toshusai Sharaku
      • Suzuki Harunobu
      • Torii Kiyonaga
      • Utagawa Kuniyoshi
      • Other Artists
    • Genre
      • "Thirty-six views of Mt. Fuji"
      • "Tour of Waterfalls in Various Province"
      • Masterpieces of Flowers and Birds by Hokusai
      • "Fifty-three stations of the Tokaido road"
      • "One Hundred Views of Famous Places in Edo"
      • Masterpieces of Flowers and Birds in Otanzaku Format by Hiroshige
      • "Renowned Beauties Likened to the Six Immortal Poets"
      • "Goldfish"
    • Styles
      • Landscapes
      • Flowers and Birds
      • Beauties
      • Actors
      • Lucky Charms
    • Color
      • Red
      • Pink
      • Orange
      • Yellow
      • Green
      • Blue
      • Brown
      • Black
      • White
    • Season
      • Spring
      • Summer
      • Autumn
      • Winter
      • New Year
  • Ukiyo-e for gifts
    • Ukiyo-e for gifts
    • For corporations(Japanese Only)
  • About Us
    • Adachi's story
    • Traditional Techniques and Adachi's Artisans
    • Adachi's Meticulous Quality and Materials
    • Showroom (TOKYO)
  • User Guide
  • Contact
0
オンラインストア|浮世絵・木版画のアダチ版画研究所
0
    • Ukiyo-e Reproduction
    • Contemporary Ukiyo-e
    • Frame・Book・DVD
    • See all products
      • Katsushika Hokusai
      • Utagawa Hiroshige
      • Kitagawa Utamaro
      • Toshusai Sharaku
      • Suzuki Harunobu
      • Torii Kiyonaga
      • Utagawa Kuniyoshi
      • Other Artists
      • "Thirty-six views of Mt. Fuji"
      • "Tour of Waterfalls in Various Province"
      • Masterpieces of Flowers and Birds by Hokusai
      • "Fifty-three stations of the Tokaido road"
      • "One Hundred Views of Famous Places in Edo"
      • Masterpieces of Flowers and Birds in Otanzaku Format by Hiroshige
      • "Renowned Beauties Likened to the Six Immortal Poets"
      • "Goldfish"
      • Landscapes
      • Flowers and Birds
      • Beauties
      • Actors
      • Lucky Charms
      • Red
      • Pink
      • Orange
      • Yellow
      • Green
      • Blue
      • Brown
      • Black
      • White
      • Spring
      • Summer
      • Autumn
      • Winter
      • New Year
    • Ukiyo-e for gifts
    • For corporations(Japanese Only)
    • Adachi's story
    • Traditional Techniques and Adachi's Artisans
    • Adachi's Meticulous Quality and Materials
    • Showroom (TOKYO)
  • User Guide
  • Contact
Account

Newsletter subscription

We email our customers on our mailing list information of our Ukiyo-e reproductions, Contemporary Ukiyo-e, special sales events, exhibitions and more!

Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  1. Home
  2. Gifts/souvenirs for business partners
浪裏を彫って剥がしている様子

ビジネスシーンに 日本の伝統を贈る

アダチ版画の法人・企業様向けギフト

選ばれています!
法人・企業様の記念品・贈答品にアダチの浮世絵

私たちアダチ版画研究所は、昭和3(1928)年の創業以来、江戸時代から続く木版画の伝統技術を高度に継承しながら「復刻版浮世絵」を制作してまいりました。復刻版とは、現代の職人たちが、江戸時代と同じように制作したリプロダクションのこと。版木を彫り直し、一枚一枚、和紙に手で摺っています。

長い年月をかけて受け継がれてきた職人の手技(てわざ)により生み出される「アダチ版復刻浮世絵」は、日本的で色鮮やかな伝統工芸品として世界中でご好評をいただいております。皆さまの大切なお取引先・お客様へのご贈答などにも、安心してご利用いただけます。

Point1. 日本文化を代表する浮世絵
江戸時代に花開いた浮世絵は、その鮮やかな色彩や大胆な構図から、ゴッホやモネなど印象派の画家たちをはじめ、世界中の人々を魅了し、長い歴史の中で、日本文化の代表として高い評価を得てきました。近年でも、国内外で数多くの浮世絵展覧会が催され、その世界的な人気が伺えます。
Point2. 江戸時代から続く伝統の技で作られた、信頼のクオリティ

アダチ版画では創業以来、江戸時代から続く伝統的な木版技術を高度に継承した彫師・摺師の職人たちと、それらをまとめる版元が一つ屋根の下で作業をするスタイルを貫いてきました。一連の工程を版元が監修し、職人たちが切磋琢磨し合うことで高品質のものづくりを追究し続けています。

すべて職人たちの手作業で作られるアダチ版復刻浮世絵は、機械印刷にはない木版独特の色彩と温かみが魅力。木版本来の美しさを最大限に引き出すために、人間国宝・岩野市兵衛氏が漉く最高級和紙など、厳選した素材を用いています。

江戸時代当時の人々と同じように摺りたての浮世絵の鮮やかさや風合いを実際に手に取って楽しめると、海外VIPへの特別な贈り物としてもご愛用いただいています。
Point3. 式典やパーティーで鮮やかに映え、持ち運びもしやすい

色鮮やかな浮世絵は、日本的でありながらもモダンでスタイリッシュ。式典やパーティーなどのシーンにも映え、明るく花を添えます。

また、多くの浮世絵は額付でも40×55cmほどと、片手で持ち運びしやすいサイズ。アダチ版画では無料でお手提げをお付けします。また、機内持ち込み用の梱包も対応可能です。
代替テキストが未設定です

アダチ版画では、世界の有名な浮世絵コレクションの中から厳選した作品1200種類の浮世絵を復刻。また、伝統的な木版技術によって創造した、現代のアーティストとのコラボレーション作品も制作しています。

幅広いラインナップから、ご予算やご用途など様々なシーンに合わせて作品を選んでいただけます。
専門のスタッフがご希望を丁寧にヒアリングし、作品や額装をご提案いたします。お気軽にご相談ください。

Heading

Your subheading

ご予算でえらぶ

→ ~2万円
→ ~4万円
→ ~10万円
→ 10万円以上 

シチュエーションでえらぶ

→ 贈答品に
→ 海外出張・海外赴任・国際交流・海外ゲストのお土産に
→ 創立や周年の記念品に
→ 社内表彰やライフイベントのお祝い・記念品に
→ 竣工・新築・進水式のお祝いに

お得なまとめ買い

頻繁に海外からお客様がお越しになる、今後たくさんの方へ差し上げる予定がある……そんな方には、まとめ買いがおすすめです。10点のご購入で10%OFFとお得にお求めいただけます!

→ お問い合わせよりご連絡ください。

事例紹介

国内外の取引先様に

国内外の取引先様に

企業の所在地や、ゆかりのあるものが描かれた作品

本社所在地や、企業の発祥となった場所、会社のシンボルやロゴのモチーフなど、会社にゆかりのあるものが描かれた作品は、取引先様に会社を知っていただくことにもつながると大変ご好評をいただいております。

詳しく見る

Reliable gift services

×

Traditional Japanese gift ornament “noshi”

In Japan, there is a custom of attaching an ornament called “noshi” to important gifts. Noshi uses the color and shape of paper strings called “mizuhiki” and letters to convey a message to the recipient.


[Types of mizuhiki]
A. Red and white “chomusubi” (bowknot): Used for any auspicious event that may occur over and over again (childbirths, awards, etc.).
B. Red and white “musubikiri”: A knot that is difficult to untie, used for auspicious events that should only occur once (weddings, recovery from illness, etc.).
C. Black and white “musubikiri”: Used for funerals and condolences.


[Letters written above mizuhiki]
The purpose of the gift is written (such as congratulatory and thank-you gifts). The color and shape of the mizuhiki will generally convey the purpose of the gift, so there may be no need to write anything above it.
[Letters written below mizuhiki]
The gift-giver's name is written. If the gift is from multiple people, write in joint names, multiple names may be written. The name of a corporation or organization may be written as well.

ex.1) Baby's first annual festival
[Grandparents → Grandchildren]
ex.2) Retirement gift for a colleague
[Your department (All members of Sales Section 2)→ Retired person]
ex.3) Thanking your boss for his/her help
[Your name (Adachi)→ Your boss]
ex.4) Celebration of the 60th birthday
[Childrens (Ichiro & Kazuko) → Father or Mother]
ex.5) Marriage Celebrations
[Your name (Tanaka) → Bride and Groom]
ex.6) Casual gift
[Your name (Nakayama) → ?? ]

 
 

[How to apply noshi]
・Inside noshi (“uchi-noshi”): The noshi is applied on the item, and then covered with wrapping paper. More people in Japan prefer uchi-noshi. At our company, we use uchi-noshi as a basic rule.
・Outside noshi (“soto-noshi”): The item is covered with wrapping paper, and then the noshi is applied over it. This is preferred when presenting at ceremonies or thank-you parties.

 
 

 
 

海外への手土産に

日本の四季を感じさせる特別な贈り物

壁に掛ける飾り方以外にも、台などに立てて飾るようなオーダー品もご提案が可能です。こちらのお客様は、海外の取引先へのお土産に、日本の春夏秋冬を描いた浮世絵を一つの屏風仕立てにして贈りたいとのご希望から、通常の額とは異なるオーダーの額をご用意いたしました。

1500件以上の海外ギフト経験

お贈り先に好まれるものをご提案

アダチ版画ではこれまで、約1500件のお客様の海外への贈り物のお手伝いをさせていただきました。この経験から、作品や額装、ギフトサービスにおいて、お相手の国で縁起が良いとされるもの、喜ばれるものをご提案いたします。

中東のお取引さまへ

金色の額に「赤不二」を額装

中東へギフトをされたお客様は、青と赤が鮮やかな「凱風快晴」に、特注で金色の額をチョイス。イスラーム建築のような美しい色の組み合わせで、日本の文化を代表する図柄「赤不二」をお贈りいただきました。

大口のご注文も安心してお任せください

表彰や周年の記念品など、多数の取引先の方へお贈りになる場合にも数多くご利用いただいています。
大口のご注文でも、熨斗や奥付などのギフトオプションは無料。また、複数のお届け先への配送も可能です。

大切な贈り物に 安心のギフト対応

大切な贈り物には、商品の品質はもちろん、細部まで心配りをしたいものです。アダチ版画では、安心してご利用いただけるよう、和英併記の解説や、オリジナルの包装紙を用いたギフトラッピングをはじめ、国際発送や空港へのお届けなどの、様々なサービスをご用意しております。

詳細はこちら
代替テキストが未設定です
代替テキストが未設定です
代替テキストが未設定です

A.クレジットカード・銀行振込・郵便振替がご利用いただけます。

A.法人でのご利用の場合は、請求書の発行による納品後のお支払いにも対応しています。

A.はい、可能です。お気軽にお問い合わせください。

A.マイページの「購入履歴」よりお客様ご自身で発行いただけます。紙での発行が必要なお客様は個別にお問い合わせください。

A.通常、関税は荷受人に請求されますが、FEDEXでは、配送代行業者である弊社宛に関税が請求されるようにすることも可能です。この場合、後日関税の額が決まり次第、弊社よりご注文主様へ、弊社が立て替えた関税を実費にて請求させていただきます。

お気軽にご相談ください

即日発送にも対応しています。お急ぎの場合には、まずはお電話ください。

[お問い合わせ・お見積もり]
TEL 03-3951-2681
お問い合わせフォーム
資料のダウンロードはこちら
カタログ請求はこちら

[実店舗情報] 

実物をご覧いただけます。
〒161-0033 東京都新宿区下落合3-13-17
アダチ版画目白ショールーム)

おすすめ商品

歌川広重「名所江戸百景 隅田川水神の森真崎」アダチ版復刻浮世絵
Utagawa Hiroshige(歌川広重)Suijin Grove and Massaki on the Sumida River -One Hundred Famous Views of Edo-
Sale price¥18,000
喜多川歌麿「婦女人相十品 ビードロを吹く娘(ポッピンを吹く娘)」アダチ版復刻浮世絵 
Kitagawa Utamaro(喜多川歌麿)Girl Blowing a Glass Toy -Ten Physiognomic Aspects of Women-
Sale price¥18,000
葛飾北斎「牡丹に蝶」アダチ版復刻浮世絵
Katsushika Hokusai(葛飾北斎)Tree-peony and Butterfly
Sale price¥18,000
歌川広重「名所江戸百景 亀戸梅屋舗」アダチ版復刻浮世絵
Utagawa Hiroshige(歌川広重)Plum Garden at Kameido -One Hundred Famous Views of Edo-
Sale price¥18,000
Invalid password
Enter
User Guide

Please refer to this for your shopping guide

FAQ

Frequently asked questions

Gift

Gift wrapping, Message card, Handling, etc.

Contact Us

Please send us any inquiries you may have about items or your order.

footer menu

  • All products
  • About Us
  • User Guide
  • News
  • Contact Us
  • Showroom (TOKYO)

Footer menu2

  • Newsletter
  • Image Usage
  • Privacy Policy
  • Legal Notice
  • The Adachi Foundation for the Preservation of Woodcut Printing
Language
Language
Country/region
Country/region
©The Adachi Woodcut Prints.