コンテンツへスキップ

アダチ版画研究所の浮世絵・木版画に関するニュースレターをお届けします。

ご登録はこちら
国/地域
国/地域
言語
言語
  • 商品を探す
    • 浮世絵復刻版
    • 現代UKIYOE
    • 額縁・書籍・DVD
    • 全ての商品を見る
    • 絵師
      • 葛飾北斎
      • 歌川広重
      • 喜多川歌麿
      • 東洲斎写楽
      • 鈴木春信
      • 鳥居清長
      • 歌川国芳
      • その他の絵師
    • シリーズ
      • 「富嶽三十六景」
      • 「諸国滝廻り」
      • 北斎花鳥画集
      • 「東海道五拾三次」
      • 「名所江戸百景」
      • 広重花鳥大短冊撰
      • 「高名美人六家撰」
      • 「金魚づくし」
    • ジャンル
      • 風景画
      • 花鳥画
      • 美人画
      • 役者絵
      • 縁起物・吉祥画
    • 色彩
      • 赤
      • ピンク
      • オレンジ
      • 黄
      • 緑
      • 青
      • 茶色
      • 黒
      • 白
    • 季節
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • お正月
  • 浮世絵を贈る
  • アダチ版画の技術
    • アダチ版画について
    • 伝統の技術・職人
    • こだわりの品質・素材
    • 実店舗(東京)
  • ご利用ガイド
  • お問合せ
0
オンラインストア|浮世絵・木版画のアダチ版画研究所
0
    • 浮世絵復刻版
    • 現代UKIYOE
    • 額縁・書籍・DVD
    • 全ての商品を見る
      • 葛飾北斎
      • 歌川広重
      • 喜多川歌麿
      • 東洲斎写楽
      • 鈴木春信
      • 鳥居清長
      • 歌川国芳
      • その他の絵師
      • 「富嶽三十六景」
      • 「諸国滝廻り」
      • 北斎花鳥画集
      • 「東海道五拾三次」
      • 「名所江戸百景」
      • 広重花鳥大短冊撰
      • 「高名美人六家撰」
      • 「金魚づくし」
      • 風景画
      • 花鳥画
      • 美人画
      • 役者絵
      • 縁起物・吉祥画
      • 赤
      • ピンク
      • オレンジ
      • 黄
      • 緑
      • 青
      • 茶色
      • 黒
      • 白
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • お正月
  • 浮世絵を贈る
    • アダチ版画について
    • 伝統の技術・職人
    • こだわりの品質・素材
    • 実店舗(東京)
  • ご利用ガイド
  • お問合せ
アカウント

ニュースレターのご購読

アダチ版画研究所の浮世絵・現代木版画に関するニュースレターをお届けします。

Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  1. ホーム
  2. feebee

feebee

イラストレーターとして、また近年は現代美術アーティストとして活躍中のfeebee氏。この度、feebee氏とアダチ版画研究所のコラボレーションとして制作されている浮世絵シリーズ「寿という獣」は、十二支全てを一つの体に持つめでたい生き物、キメラ(合成獣)を描いた作品です。

本作は、江戸時代後期の浮世絵師 遠浪斎重光(えんろうさいしげみつ)の「寿という獣」という作品に着想を得て描かれました。遠浪斎を始め、複数の浮世絵師によって描かれた、「十二支全ての特徴を持つ めでたい生き物」は、feebee氏の制作テーマである「畏怖・生死・循環」に通じるモティーフであると言えます。様々な要素が絡み合いながら、興亡や衰退を繰り返し、循環していく。そして、十二支もその年ごとにメインとなる動物が循環して暦を成していきます。

浮世絵シリーズ「寿という獣」は、2024年12月現在「子」「丑」「寅」「卯」「辰」「巳」が完成しており、今後も新作が発表される予定です。

彫ーCarving process

寸分の隙も無いfeebee氏の描線 息も止まるような彫師と絵師のせめぎ合い

イラストレーターならではの巧みな描線は、浮世絵版画制作には欠かせないもの。彫師はその迷いのない美しい描線を、己の技術の全てを集めて彫り上げていきます。絵師・彫師・摺師の三者の共同作業からなる総合芸術、浮世絵版画の醍醐味がここに再現されます。

摺ーPrinting process

浮世絵木版画ならではの軽やかで鮮やかな発色。feebee氏の世界観を共に作り上げる

浮世絵木版画の鮮やかな発色は、丁寧に作られた楮の和紙に水性の絵具を摺りこむことで生まれます。摺師は、絵師であるfeebee氏が求める鮮やかな色を和紙に再現するために、注意深く調合した絵具を馬連を使って和紙に摺りこんでいきます。

<h3>feebee(act.2002- )</h3>

2002年よりイラストレーターとして活躍。
2015年頃よりアーティストとしての活動を開始する。
イラストレーションで培ったキャラクターデザイン力と工筆画や日本画をベースとした伝統的な画法を駆使して、主に伝説や神話に登場する神獣をモチーフとした作品を描く。
世界を「循環」する現象と捉え、私たちがその流れにどのように関わることで次の世代に良い循環としてつなげる事ができるかという事に興味を持って作品を制作している。

おすすめ商品

feebee「寿という獣 辰」 The Beast Known as Kotobuki - Dragon - feebee「寿という獣 辰」額付き画像 The Beast Known as Kotobuki - Dragon -
feebee(feebee)feebee「寿という獣 辰」
セール価格¥40,000
小さな干支の木版画 十二類絵巻より 「巳」 小さな干支の木版画 十二類絵巻より 「巳」
Others小さな干支の木版画 十二類絵巻より 「巳」
セール価格¥6,000
feebee「寿という獣 巳」 feebee「The Beast Known as Kotobuki - Snake -」 feebee「寿という獣 巳」
feebee(feebee)feebee「寿という獣 巳」
セール価格¥40,000
小さな干支の木版画 鳥獣戯画模本(長尾家旧蔵本)より「蛇」 小さな干支の木版画 鳥獣戯画模本(長尾家旧蔵本)より「蛇」
Others小さな干支の木版画 鳥獣戯画模本(長尾家旧蔵本)より「蛇」
セール価格¥6,000
Invalid password
Enter
ご利用ガイド

はじめてご利用のお客様はこちらをご確認ください。

よくあるご質問

お客様からいただくご質問をQ&A形式でご紹介。

ギフト対応

ラッピングや熨斗、名入れサービスなど。

お問い合わせ

ご注文や商品等についてのお問い合わせを承ります。

フッターメニュー

  • すべての商品
  • アダチ版画について
  • ご利用ガイド
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • ショールーム(東京)のご案内

Footer menu2

  • ニュースレターのご購読
  • 画像の使用について
  • 個人情報の保護について
  • 特定商取引法に関する表示
  • アダチ伝統木版画技術保存財団
言語
言語
国/地域
国/地域
©The Adachi Woodcut Prints.