コンテンツへスキップ

NHKBS「浮世絵れぼりゅーしょん! 令和の写楽を探せ」

現在東京国立博物館にて開催中の「浮世絵現代」展。
この「浮世絵現代」展・第4章展示作品の核となる「現代の浮世絵・国際創造プロジェクト」を追ったテレビ番組が放送されます。

******************************************
◆ NHKBS「浮世絵れぼりゅーしょん! 令和の写楽を探せ」
 2025年5月10日(土) 18:00-19:29
 ナレーター:春風亭一之輔、橋本愛

江戸時代の浮世絵技術を受け継ぐ工房が、ビッグプロジェクトを仕掛けた。国内外の著名なアーティストたちが新作で浮世絵に挑戦。 はたして、令和の蔦重のもとから令和の写楽は生み出されるのか?

https://www.nhk.jp/p/ts/6QLZ93RP31/
******************************************

ぜひ、ご覧ください。

詳細

アダチ版画研究所の浮世絵・木版画に関するニュースレターをお届けします。

ご登録はこちら
国/地域
国/地域
言語
言語
  • 商品を探す
    • 浮世絵復刻版
    • 現代UKIYOE
    • 額縁・書籍・DVD
    • 全ての商品を見る
    • 絵師
      • 葛飾北斎
      • 歌川広重
      • 喜多川歌麿
      • 東洲斎写楽
      • 鈴木春信
      • 鳥居清長
      • 歌川国芳
      • その他の絵師
    • シリーズ
      • 「富嶽三十六景」
      • 「諸国滝廻り」
      • 北斎花鳥画集
      • 「東海道五拾三次」
      • 「名所江戸百景」
      • 広重花鳥大短冊撰
      • 「高名美人六家撰」
      • 「金魚づくし」
    • ジャンル
      • 風景画
      • 花鳥画
      • 美人画
      • 役者絵
      • 縁起物・吉祥画
    • 色彩
      • 赤
      • ピンク
      • オレンジ
      • 黄
      • 緑
      • 青
      • 茶色
      • 黒
      • 白
    • 季節
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • お正月
  • 浮世絵を贈る
  • アダチ版画の技術
    • アダチ版画について
    • 伝統の技術・職人
    • こだわりの品質・素材
    • 実店舗(東京)
  • ご利用ガイド
  • お問合せ
0
オンラインストア|浮世絵・木版画のアダチ版画研究所
0
    • 浮世絵復刻版
    • 現代UKIYOE
    • 額縁・書籍・DVD
    • 全ての商品を見る
      • 葛飾北斎
      • 歌川広重
      • 喜多川歌麿
      • 東洲斎写楽
      • 鈴木春信
      • 鳥居清長
      • 歌川国芳
      • その他の絵師
      • 「富嶽三十六景」
      • 「諸国滝廻り」
      • 北斎花鳥画集
      • 「東海道五拾三次」
      • 「名所江戸百景」
      • 広重花鳥大短冊撰
      • 「高名美人六家撰」
      • 「金魚づくし」
      • 風景画
      • 花鳥画
      • 美人画
      • 役者絵
      • 縁起物・吉祥画
      • 赤
      • ピンク
      • オレンジ
      • 黄
      • 緑
      • 青
      • 茶色
      • 黒
      • 白
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • お正月
  • 浮世絵を贈る
    • アダチ版画について
    • 伝統の技術・職人
    • こだわりの品質・素材
    • 実店舗(東京)
  • ご利用ガイド
  • お問合せ
アカウント

ニュースレターのご購読

アダチ版画研究所の浮世絵・現代木版画に関するニュースレターをお届けします。

Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
池永康晟「散菊・沙月」 Yasunari Ikenaga ”Scattering Chrysanthemums - Satsuki”
池永康晟「散菊・沙月」 ¥100,000
/
カートに追加する
  1. ホーム
  2. 池永康晟「散菊・沙月」
池永康晟「散菊・沙月」 Yasunari Ikenaga ”Scattering Chrysanthemums - Satsuki”
池永康晟「散菊・沙月」額付き画像 Yasunari Ikenaga ”Scattering Chrysanthemums - Satsuki”
池永康晟「散菊・沙月」の紙肌 Yasunari Ikenaga ”Scattering Chrysanthemums - Satsuki”
池永康晟「散菊・沙月」の彫りの様子 Yasunari Ikenaga ”Scattering Chrysanthemums - Satsuki”
池永康晟「散菊・沙月」の摺りの様子 Yasunari Ikenaga ”Scattering Chrysanthemums - Satsuki”

池永康晟「散菊・沙月」

本図は、「沙月(さつき)」という実在の女性を描いた美人画です。池永氏は、モデルとなる女性の特徴を描き分けていますが、どの作品にも共通した作家独特の様式美を見ることができます。端正な顔立ちをした現代の美女が物憂げな表情を浮かべ横たわる様子を描いた本図は、その様式美を残しながら、肉筆作品とは異なる池永氏の新たな美人画の世界をご堪能いただける作品です。

※本作品の販売は終了しました。
1965年大分県生まれ。
1984年大分県立芸術短期大学付属緑丘高校美術科卒業。その後、独学で様々な素材に岩絵具を置き試行錯誤を繰り返し、独自の技法で日本画を描く。物憂げな表情の女性を描く美人画絵師として国内外のアートフェアにも出品し、人気を博している。2014年には、池永康晟画集「君想ふ百夜の幸福」(芸術新聞社)を発行。
同じ絵師の作品 >>

Price

セール価格¥100,000
数量:
シェアする
共有する
Facebook Pinterest Twitter Eメール
サイズ/重量画寸法:52.0×19.5 cm
素材用紙:越前生漉奉書
特徴版種:木版画
備考部数:100部、出版年:2016年、監修:公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団、制作:株式会社アダチ版画研究所






この投稿をInstagramで見る











アダチ版画研究所 | Adachi Hanga(@adachi.hanga)がシェアした投稿

 

この作品に関するお問い合わせ

アダチ版画の想い

私たちアダチ版画研究所は、伝統的な木版技術の基本を守りながら、
時代にあった魅力ある作品を創造してまいります。

詳細はこちら

こだわりの品質・素材

アダチ版画研究所では、木版本来の美しさを最大限に引き出すために、厳選した素材と道具を使用しています。

詳細はこちら

伝統の技術・職人

商業印刷として発展した浮世絵の制作は、効率や採算性が重視されたことから、すべての工程において無駄がなく洗練されています。浮世絵の技術の基本をご紹介します。

詳細はこちら

同じ絵師の作品

Invalid password
Enter
ご利用ガイド

はじめてご利用のお客様はこちらをご確認ください。

よくあるご質問

お客様からいただくご質問をQ&A形式でご紹介。

ギフト対応

ラッピングや熨斗、名入れサービスなど。

お問い合わせ

ご注文や商品等についてのお問い合わせを承ります。

フッターメニュー

  • すべての商品
  • アダチ版画について
  • ご利用ガイド
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • ショールーム(東京)のご案内

Footer menu2

  • ニュースレターのご購読
  • 画像の使用について
  • 個人情報の保護について
  • 特定商取引法に関する表示
  • アダチ伝統木版画技術保存財団
言語
言語
国/地域
国/地域
©The Adachi Woodcut Prints.