コンテンツへスキップ

アダチ版画研究所では2020年より、東京・ニューヨーク・ソウルのアートシーンで注目されているアーティスト、アレックス・ダッジ氏と木版画を制作してきました。このたび3作目の木版画「Ozymandias」が完成し、発売いたします。
また3部作の完成を記念し、セットの販売もスタートいたします。



詳しく見る

日本のストリートファッションを代表するブランドのひとつ「A BATHING APE®」が、北斎・国芳の浮世絵をモチーフにした特別なカプセルコレクション「BAPE® × UKIYO-E」を発表。

この新作コレクションにて、アダチ版画で制作している復刻版浮世絵をご使用いただきました。

詳細はこちら

アダチ版画研究所の浮世絵・木版画に関するニュースレターをお届けします。

ご登録はこちら
国/地域
国/地域
言語
言語
  • 商品を探す
    • 浮世絵復刻版
    • 現代UKIYOE
    • 額縁・書籍・DVD
    • 全ての商品を見る
    • 絵師
      • 葛飾北斎
      • 歌川広重
      • 喜多川歌麿
      • 東洲斎写楽
      • 鈴木春信
      • 鳥居清長
      • 歌川国芳
      • その他の絵師
    • シリーズ
      • 「富嶽三十六景」
      • 「諸国滝廻り」
      • 北斎花鳥画集
      • 「東海道五拾三次」
      • 「名所江戸百景」
      • 広重花鳥大短冊撰
      • 「高名美人六家撰」
      • 「金魚づくし」
    • ジャンル
      • 風景画
      • 花鳥画
      • 美人画
      • 役者絵
      • 縁起物・吉祥画
    • 色彩
      • 赤
      • ピンク
      • オレンジ
      • 黄
      • 緑
      • 青
      • 茶色
      • 黒
      • 白
    • 季節
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • お正月
  • 浮世絵を贈る
    • 大切な方への贈り物に アダチの浮世絵
    • 【法人・企業の方はこちら】ビジネスシーンに日本の伝統を
  • アダチ版画の技術
    • アダチ版画について
    • 伝統の技術・職人
    • こだわりの品質・素材
    • 実店舗(東京)
  • ご利用ガイド
  • お問合せ
0
オンラインストア|浮世絵・木版画のアダチ版画研究所
0
    • 浮世絵復刻版
    • 現代UKIYOE
    • 額縁・書籍・DVD
    • 全ての商品を見る
      • 葛飾北斎
      • 歌川広重
      • 喜多川歌麿
      • 東洲斎写楽
      • 鈴木春信
      • 鳥居清長
      • 歌川国芳
      • その他の絵師
      • 「富嶽三十六景」
      • 「諸国滝廻り」
      • 北斎花鳥画集
      • 「東海道五拾三次」
      • 「名所江戸百景」
      • 広重花鳥大短冊撰
      • 「高名美人六家撰」
      • 「金魚づくし」
      • 風景画
      • 花鳥画
      • 美人画
      • 役者絵
      • 縁起物・吉祥画
      • 赤
      • ピンク
      • オレンジ
      • 黄
      • 緑
      • 青
      • 茶色
      • 黒
      • 白
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • お正月
    • 大切な方への贈り物に アダチの浮世絵
    • 【法人・企業の方はこちら】ビジネスシーンに日本の伝統を
    • アダチ版画について
    • 伝統の技術・職人
    • こだわりの品質・素材
    • 実店舗(東京)
  • ご利用ガイド
  • お問合せ
アカウント

ニュースレターのご購読

アダチ版画研究所の浮世絵・現代木版画に関するニュースレターをお届けします。

Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  1. ホーム
  2. ビジネスシーンに日本の伝統を贈る
浪裏を彫って剥がしている様子

ビジネスシーンに 日本の伝統を贈る

アダチ版画の法人・企業様向けギフト

選ばれています!
法人・企業様の記念品・贈答品にアダチの浮世絵

私たちアダチ版画研究所は、昭和3(1928)年の創業以来、江戸時代から続く木版画の伝統技術を高度に継承しながら「復刻版浮世絵」を制作してまいりました。復刻版とは、現代の職人たちが、江戸時代と同じように制作したリプロダクションのこと。版木を彫り直し、一枚一枚、和紙に手で摺っています。

長い年月をかけて受け継がれてきた職人の手技(てわざ)により生み出される「アダチ版復刻浮世絵」は、日本的で色鮮やかな伝統工芸品として世界中でご好評をいただいております。皆さまの大切なお取引先・お客様へのご贈答などにも、安心してご利用いただけます。

Point1. 日本文化を代表する浮世絵
江戸時代に花開いた浮世絵は、その鮮やかな色彩や大胆な構図から、ゴッホやモネなど印象派の画家たちをはじめ、世界中の人々を魅了し、長い歴史の中で、日本文化の代表として高い評価を得てきました。近年でも、国内外で数多くの浮世絵展覧会が催され、その世界的な人気が伺えます。
Point2. 江戸時代から続く伝統の技で作られた、信頼のクオリティ

アダチ版画では創業以来、江戸時代から続く伝統的な木版技術を高度に継承した彫師・摺師の職人たちと、それらをまとめる版元が一つ屋根の下で作業をするスタイルを貫いてきました。一連の工程を版元が監修し、職人たちが切磋琢磨し合うことで高品質のものづくりを追究し続けています。

すべて職人たちの手作業で作られるアダチ版復刻浮世絵は、機械印刷にはない木版独特の色彩と温かみが魅力。木版本来の美しさを最大限に引き出すために、人間国宝・岩野市兵衛氏が漉く最高級和紙など、厳選した素材を用いています。

江戸時代当時の人々と同じように摺りたての浮世絵の鮮やかさや風合いを実際に手に取って楽しめると、海外VIPへの特別な贈り物としてもご愛用いただいています。
Point3. 式典やパーティーで鮮やかに映え、持ち運びもしやすい

色鮮やかな浮世絵は、日本的でありながらもモダンでスタイリッシュ。式典やパーティーなどのシーンにも映え、明るく花を添えます。

また、多くの浮世絵は額付でも40×55cmほどと、片手で持ち運びしやすいサイズ。アダチ版画では無料でお手提げをお付けします。また、機内持ち込み用の梱包も対応可能です。
代替テキストが未設定です

アダチ版画では、世界の有名な浮世絵コレクションの中から厳選した作品1200種類の浮世絵を復刻。また、伝統的な木版技術によって創造した、現代のアーティストとのコラボレーション作品も制作しています。

幅広いラインナップから、ご予算やご用途など様々なシーンに合わせて作品を選んでいただけます。
専門のスタッフがご希望を丁寧にヒアリングし、作品や額装をご提案いたします。お気軽にご相談ください。

Heading

Your subheading

ご予算でえらぶ

→ ~2万円
→ ~4万円
→ ~10万円
→ 10万円以上 

シチュエーションでえらぶ

→ 贈答品に
→ 海外出張・海外赴任・国際交流・海外ゲストのお土産に
→ 創立や周年の記念品に
→ 社内表彰やライフイベントのお祝い・記念品に
→ 竣工・新築・進水式のお祝いに

お得なまとめ買い

頻繁に海外からお客様がお越しになる、今後たくさんの方へ差し上げる予定がある……そんな方には、まとめ買いがおすすめです。10点のご購入で10%OFFとお得にお求めいただけます!

→ お問い合わせよりご連絡ください。

事例紹介

国内外の取引先様に

国内外の取引先様に

企業の所在地や、ゆかりのあるものが描かれた作品

本社所在地や、企業の発祥となった場所、会社のシンボルやロゴのモチーフなど、会社にゆかりのあるものが描かれた作品は、取引先様に会社を知っていただくことにもつながると大変ご好評をいただいております。

詳しく見る

ギフトサービス(熨斗)

×

日本の伝統・熨斗(のし)

日本では、大切な贈り物に熨斗(のし)を付ける風習があります。熨斗(のし)は、水引の色・形と文字で、贈る相手へのメッセージを伝えるものです。


【水引の種類】
A. 紅白蝶結び…何度あっても良い慶事に用います。(例:出産、受賞)
B. 紅白結びきり…一度きりで良い慶事に用います。(例:結婚、快気祝い)
C. 黒白結び切り…弔事に用います。


【水引の上に書く文字】
贈り物の目的を書きます。(例:御祝、御礼、寿)水引の色と形で、贈り物の目的はおおむね伝えられるので、何も書かなくても良いです。
【水引の下に書く文字】
贈り主の名前を書きます。複数名での贈り物の場合は、連名で書きます。法人名・団体名を書く場合もあります。

例1:初節句のお祝い【祖父母→孫】 例2:職場の方の退職祝い【営業二課→退職者】
※定年退職の場合は人生で一度きりなので、結び切りの水引を選んでも。
例3:お世話になった恩師へのお礼【安達さん→恩師】 例4:還暦のお祝い【一郎さん・和子さん→親御さん】
例5:結婚のお祝い【田中さん→新郎新婦】 例6:ちょっとした贈り物に【中山さん→某さん】
※贈り主の名前だけを書く、あるいは何も書かないものを「無地熨斗」といいます。

【熨斗のかけ方】
・内熨斗…品物に熨斗をかけて、その上から包装紙を巻きます。日本では、内熨斗が好まれることが多いです。弊社では基本的に内熨斗にしています。
・外熨斗…品物を包装紙で巻いて、その上に熨斗をかけます。式典や謝恩会などで贈呈する場合は、こちらが好まれます。

 
 

 
 

海外への手土産に

日本の四季を感じさせる特別な贈り物

壁に掛ける飾り方以外にも、台などに立てて飾るようなオーダー品もご提案が可能です。こちらのお客様は、海外の取引先へのお土産に、日本の春夏秋冬を描いた浮世絵を一つの屏風仕立てにして贈りたいとのご希望から、通常の額とは異なるオーダーの額をご用意いたしました。

1500件以上の海外ギフト経験

お贈り先に好まれるものをご提案

アダチ版画ではこれまで、約1500件のお客様の海外への贈り物のお手伝いをさせていただきました。この経験から、作品や額装、ギフトサービスにおいて、お相手の国で縁起が良いとされるもの、喜ばれるものをご提案いたします。

中東のお取引さまへ

金色の額に「赤不二」を額装

中東へギフトをされたお客様は、青と赤が鮮やかな「凱風快晴」に、特注で金色の額をチョイス。イスラーム建築のような美しい色の組み合わせで、日本の文化を代表する図柄「赤不二」をお贈りいただきました。

大口のご注文も安心してお任せください

表彰や周年の記念品など、多数の取引先の方へお贈りになる場合にも数多くご利用いただいています。
大口のご注文でも、熨斗や奥付などのギフトオプションは無料。また、複数のお届け先への配送も可能です。

大切な贈り物に 安心のギフト対応

大切な贈り物には、商品の品質はもちろん、細部まで心配りをしたいものです。アダチ版画では、安心してご利用いただけるよう、和英併記の解説や、オリジナルの包装紙を用いたギフトラッピングをはじめ、国際発送や空港へのお届けなどの、様々なサービスをご用意しております。

詳細はこちら
代替テキストが未設定です
代替テキストが未設定です
代替テキストが未設定です

A.クレジットカード・銀行振込・郵便振替がご利用いただけます。

A.法人でのご利用の場合は、請求書の発行による納品後のお支払いにも対応しています。

A.はい、可能です。お気軽にお問い合わせください。

A.マイページの「購入履歴」よりお客様ご自身で発行いただけます。紙での発行が必要なお客様は個別にお問い合わせください。

A.通常、関税は荷受人に請求されますが、FEDEXでは、配送代行業者である弊社宛に関税が請求されるようにすることも可能です。この場合、後日関税の額が決まり次第、弊社よりご注文主様へ、弊社が立て替えた関税を実費にて請求させていただきます。

お気軽にご相談ください

即日発送にも対応しています。お急ぎの場合には、まずはお電話ください。

[お問い合わせ・お見積もり]
TEL 03-3951-2681
お問い合わせフォーム
資料のダウンロードはこちら
カタログ請求はこちら

[実店舗情報] 

実物をご覧いただけます。
〒161-0033 東京都新宿区下落合3-13-17
アダチ版画目白ショールーム)

おすすめ商品

歌川広重「名所江戸百景 隅田川水神の森真崎」アダチ版復刻浮世絵
Utagawa Hiroshige(歌川広重)歌川広重「名所江戸百景 隅田川水神の森真崎」
セール価格¥18,000
喜多川歌麿「婦女人相十品 ビードロを吹く娘(ポッピンを吹く娘)」アダチ版復刻浮世絵 
Kitagawa Utamaro(喜多川歌麿)喜多川歌麿「婦女人相十品 ビードロを吹く娘」
セール価格¥18,000
葛飾北斎「牡丹に蝶」アダチ版復刻浮世絵
Katsushika Hokusai(葛飾北斎)葛飾北斎「牡丹に蝶」
セール価格¥18,000
歌川広重「名所江戸百景 亀戸梅屋舗」アダチ版復刻浮世絵
Utagawa Hiroshige(歌川広重)歌川広重「名所江戸百景 亀戸梅屋舗」
セール価格¥18,000
Invalid password
Enter
ご利用ガイド

はじめてご利用のお客様はこちらをご確認ください。

よくあるご質問

お客様からいただくご質問をQ&A形式でご紹介。

ギフト対応

ラッピングや熨斗、名入れサービスなど。

お問い合わせ

ご注文や商品等についてのお問い合わせを承ります。

フッターメニュー

  • すべての商品
  • アダチ版画について
  • ご利用ガイド
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • ショールーム(東京)のご案内

Footer menu2

  • ニュースレターのご購読
  • 画像の使用について
  • 個人情報の保護について
  • 特定商取引法に関する表示
  • アダチ伝統木版画技術保存財団
言語
言語
国/地域
国/地域
©The Adachi Woodcut Prints.