Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts

インドと日本 真の文化交流
南インド出身アーティスト N・S・ハルシャ氏が浮世絵に挑戦!
グローバルな活躍をしている南インド出身のアーティスト、N・S・ハルシャ氏。日本初の個展「N・S・ハルシャ展 ~チャーミングな旅~」(森美術館、2017.02.04-06.11.)が開催されるのを記念して、ハルシャ氏が絵師に挑戦し、アダチ版画研究所の彫師・摺師と共に創造した現代の浮世絵が完成いたしました。
透明感あふれる色彩を特徴とするハルシャ氏の作風と和紙と水性の絵具から生まれる伝統木版画特有の風合いが見事に調和したオリジナル木版画です。インドの伝統文化に向き合い独自の表現を確立してきたハルシャ氏と日本の伝統の木版技術を継承するアダチ版画とのコラボレーションをご紹介します。
<p>N・S・ハルシャ(1969- )</p>
1969年、インド、マイスール生まれ、現在も同地に在住。1995年にヴァドーダラのマハラジャ・サヤラジオ(MS)大学にて絵画修士課程修了後、DAAD(ドイツ学術交流会)奨学金(2012年)、アルテス・ムンディ賞 (2008年)など数々の賞を受賞。

作品一覧

奇襲(2017年制作)

恥ずかしがりの猿 黄昏(2017年制作)

恥ずかしがりの猿 鶏鳴(2017年制作)

恥ずかしがりの猿 日出(2017年制作)

みんなの自画像(2025年制作)
彫ーCarving



摺ーPrinting


おすすめ商品
Invalid password
Enter