コンテンツへスキップ

アダチ版画研究所の浮世絵・木版画に関するニュースレターをお届けします。

ご登録はこちら
国/地域
国/地域
言語
言語
  • 商品を探す
    • 浮世絵復刻版
    • 現代UKIYOE
    • 額縁・書籍・DVD
    • 全ての商品を見る
    • 絵師
      • 葛飾北斎
      • 歌川広重
      • 喜多川歌麿
      • 東洲斎写楽
      • 鈴木春信
      • 鳥居清長
      • 歌川国芳
      • その他の絵師
    • シリーズ
      • 「富嶽三十六景」
      • 「諸国滝廻り」
      • 北斎花鳥画集
      • 「東海道五拾三次」
      • 「名所江戸百景」
      • 広重花鳥大短冊撰
      • 「高名美人六家撰」
      • 「金魚づくし」
    • ジャンル
      • 風景画
      • 花鳥画
      • 美人画
      • 役者絵
      • 縁起物・吉祥画
    • 色彩
      • 赤
      • ピンク
      • オレンジ
      • 黄
      • 緑
      • 青
      • 茶色
      • 黒
      • 白
    • 季節
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • お正月
  • 浮世絵を贈る
  • アダチ版画の技術
    • アダチ版画について
    • 伝統の技術・職人
    • こだわりの品質・素材
    • 実店舗(東京)
  • ご利用ガイド
  • お問合せ
0
オンラインストア|浮世絵・木版画のアダチ版画研究所
0
    • 浮世絵復刻版
    • 現代UKIYOE
    • 額縁・書籍・DVD
    • 全ての商品を見る
      • 葛飾北斎
      • 歌川広重
      • 喜多川歌麿
      • 東洲斎写楽
      • 鈴木春信
      • 鳥居清長
      • 歌川国芳
      • その他の絵師
      • 「富嶽三十六景」
      • 「諸国滝廻り」
      • 北斎花鳥画集
      • 「東海道五拾三次」
      • 「名所江戸百景」
      • 広重花鳥大短冊撰
      • 「高名美人六家撰」
      • 「金魚づくし」
      • 風景画
      • 花鳥画
      • 美人画
      • 役者絵
      • 縁起物・吉祥画
      • 赤
      • ピンク
      • オレンジ
      • 黄
      • 緑
      • 青
      • 茶色
      • 黒
      • 白
      • 春
      • 夏
      • 秋
      • 冬
      • お正月
  • 浮世絵を贈る
    • アダチ版画について
    • 伝統の技術・職人
    • こだわりの品質・素材
    • 実店舗(東京)
  • ご利用ガイド
  • お問合せ
アカウント

ニュースレターのご購読

アダチ版画研究所の浮世絵・現代木版画に関するニュースレターをお届けします。

Access Denied
IMPORTANT! If you’re a store owner, please make sure you have Customer accounts enabled in your Store Admin, as you have customer based locks set up with EasyLockdown app. Enable Customer Accounts
  1. ホーム
  2. 田名網敬一「また夢は始まる」
田名網敬一「また夢は始まる」 Keiichi Tanaami「The Dream Begins Again」
田名網敬一「また夢は始まる」額付き画像 Keiichi Tanaami「The Dream Begins Again」
田名網敬一「また夢は始まる」
田名網敬一「また夢は始まる」
田名網敬一「また夢は始まる」
田名網敬一「また夢は始まる」
田名網敬一「また夢は始まる」
田名網敬一「また夢は始まる」
田名網敬一「また夢は始まる」

田名網敬一「また夢は始まる」

作家の言葉
「浮世絵からの引用は特に多いですね。(作品にたびたび登場する)あの太鼓橋の形状は、葛飾北斎の浮世絵『諸国名橋奇覧 かめゐどてんじんたいこばし』から引用しています。この絵で北斎は、亀戸天神の反り橋を描いていますが、実際はこんな急勾配の橋、登れないし降りられないですよね。つまり、僕にとってこれは『渡ることのできない橋』の象徴なんです。そこにはまた、生と死の二つの世界をつなぐもの、というイメージも持たせています。
僕自身、橋が好きなんですが、こうした橋のイメージのルーツは、(幼い頃に遊んでいた)目黒雅叙園にある太鼓橋です。…(略)…絵を描くようになって、画集などを通じていろんな浮世絵の作品を見ていく中で、こうした自分の幼少期の記憶と、浮世絵の造形を結び付けていきました。」(2020年 インタビュー「北斎の描線 記憶の中の光線」より)」

本作品につきましては、“抽選による販売”をおこないます。ご購入を希望される場合は、下記の抽選販売申込み期間中に、お申込みください。抽選に当選された方のみが、本作品をご購入いただけます。抽選結果は、抽選後、全ての応募者にご連絡します。
申込み期間:2021年9月17日正午〜24日正午【終了しました】

東京生まれ。武蔵野美術大学を卒業。アートディレクター、グラフィックデザイナー、イラストレーター、映像作家、アーティストとして、職種の境界を積極的に横断して活動を続け、現代の可変的なアーティスト像のロールモデルとして高い評価を得ている。「編集」というデザインの方法論を用いながら、ファインアートの枠に捉われない創作活動を続け、コラージュ、プリント、ドローイング、アニメーション、実験映画、ペインティング、立体作品、インスタレーションまで幅広く作品を発表。拡大を続ける「POP」 の文脈における日本の先駆者としても、国際的に広く認識されている。 近年の主要な展覧会として、「記憶の冒険」(2024年、国立新美術館、東京)、「PARAVENTI: KEIICHI TANAAMI」(2023年、プラダ青山店、東京)、「Manhattan Universe」(2022年、Venus Over Manhattan、ニューヨーク)、 「世界を映す鏡」(2022年、NANZUKA UNDERGROUND、東京)、「Keiichi Tanaami」(2019年、Kunstmuseum Luzern、ルツェルン、スイス)、「Keiichi Tanaami」(2019年、Jeffrey Deitch、ニューヨーク)。また、グループ展としてポップアートの大回顧展「International Pop」(2015-2016年、Walker Art Center、Dallas Museum of Art、Philadelphia Museum of Art、アメリカ)、「The World Goes Pop」(2015年、Tate Modern、ロンドン) などがある。パブリックコレクションに、 MoMA (アメリカ)、Walker Art Center (アメリカ)、The Art Institute of Chicago (アメリカ)、M+ (香港)、National Portrait Gallery (アメリカ)、Hamburger Bahnhof (ドイツ) など多数。
同じ作家の作品 >>

価格

セール価格¥250,000

(¥275,000税込)

在庫切れ

額について(田名網敬一作品用)

サイズ:72.7 × 54.5 cm/重量:約2.5kg/素材:アルミ、アクリル(UVカット70%)

 

額について(田名網敬一作品用)

サイズ:72.7 × 54.5 cm/重量:約2.5kg/素材:アルミ、アクリル(UVカット70%)

 

シェアする
共有する
Facebook Pinterest Twitter Eメール
サイズ/重量画寸法:56.5×39.7 cm
額寸法:72.7×54.5 cm
素材用紙:越前生漉奉書
特徴版種:木版画
備考部数:120部/制作年:2021年9月
監修:公益財団法人アダチ伝統木版画技術保存財団
制作:株式会社アダチ版画研究所
協力:NANZUKA

特典:校合摺(精緻に彫られた輪郭線の版を摺ったもの)1枚
本販売特典として、作品の輪郭線の版のみを摺った校合摺を一枚プレゼントいたします。田名網作品の緻密な線描をお楽しみください。

【作家インタビュー記事】
・北斎の描線、記憶の中の光線(「北斎今昔」2020年9月掲載)

 





この投稿をInstagramで見る











アダチ版画研究所 | Adachi Hanga(@adachi.hanga)がシェアした投稿





この投稿をInstagramで見る











アダチ版画研究所 | Adachi Hanga(@adachi.hanga)がシェアした投稿





この投稿をInstagramで見る











アダチ版画研究所 | Adachi Hanga(@adachi.hanga)がシェアした投稿

 

 

国内のお届け先には宅配便(ヤマト運輸)、海外のお届け先にはFEDEX もしくは、EMS(国際スピード郵便)にてお届けしています。それ以外での配送をご希望の方は、ご注文の前にお問合せください。

<国内配送>

宅配便(ヤマト運輸)
・送料は全国一律700円です。
【送料無料特典】1配送先(国内)につき、合計55,000円(税込)以上ご注文いただいた場合、送料無料です。
・ご注文の際、[お届け希望日時]を指定いただけます。
 お急ぎの場合は、ご注文の前に、お電話でご相談ください。
 アダチ版画研究所 TEL : 03-3951-2681
 火~金曜日 10:00-18:00 / 土曜日 10:00-17:00 (日・月曜、祝日休)

<国際配送>

FEDEX(フェデラルエクスプレス)
・配達にかかる費用・日数はお届けする国・地域によって異なります。(お届け希望日を承ることができません。)
・配送地域によってFEDEXのサービスがない場合、また個別にご希望をいただいた場合には、EMS(国際郵便)を使用いたします。
※土日祝日の発送は行っておりません。ご了承ください。

エリア別 送料と日数の目安
エリアA:東アジア/東南アジア
エリアB:北米/インドネシア
エリアC:ヨーロッパ/中東
エリアD:オーストラリア/ニュージーランド
エリアE:南米/アフリカ

エリア お届けまでの日数 版画のみ1〜5点 額付1点(大判) 
A 3-6日 ¥3,600 5,300
B 4-6日 ¥4,000 ¥6,000
C 4-7日 ¥4,400 ¥7,000
D 4-7日 ¥6,500 ¥8,000
E 4-7日 ¥7,500 ¥13,500

*関税について
国際配送の場合、関税が発生することがあります。通常、関税は荷受人様のご負担となります。関税は、荷受けする国の税関において、発生の有無、金額、支払い方法が決定します。(それらを弊社より事前にお知らせすることができません。)

【ギフトでのご利用(荷送人が関税を負担する)】
FEDEXでの配送に限り、発生した関税を弊社が一時的に立て替え、後日ご注文主様へ実費にてご請求することも可能です。ご注文の際、「ご注文備考」欄に「関税荷送人負担を希望」と記載ください。

 

アダチ版画の想い

私たちアダチ版画研究所は、伝統的な木版技術の基本を守りながら、
時代にあった魅力ある作品を創造してまいります。

詳細はこちら

こだわりの品質・素材

アダチ版画研究所では、木版本来の美しさを最大限に引き出すために、厳選した素材と道具を使用しています。

詳細はこちら

伝統の技術・職人

商業印刷として発展した浮世絵の制作は、効率や採算性が重視されたことから、すべての工程において無駄がなく洗練されています。浮世絵の技術の基本をご紹介します。

詳細はこちら

あなたにお薦めの作品

在庫切れ
Atsushi Kaga 「愛蘭土百景 セントパトリック リバティーズ」 Atsushi Kaga 「愛蘭土百景 セントパトリック リバティーズ」額付き画像
Atsushi Kaga(Atushi Kaga)Atsushi Kaga「愛蘭土百景 セントパトリック リバティーズ」
セール価格¥210,000
在庫切れ
宮﨑優「櫛にながるる黒髪」 宮﨑優「櫛にながるる黒髪」
Yu Miyazaki(宮﨑優)宮﨑優「櫛にながるる黒髪」
セール価格¥80,000
feebee「寿という獣 辰」 The Beast Known as Kotobuki - Dragon - feebee「寿という獣 辰」額付き画像 The Beast Known as Kotobuki - Dragon -
feebee(feebee)feebee「寿という獣 辰」
セール価格¥40,000
feebee「寿という獣 巳」 feebee「The Beast Known as Kotobuki - Snake -」 feebee「寿という獣 巳」
feebee(feebee)feebee「寿という獣 巳」
セール価格¥40,000

同じ絵師の作品

田名網敬一「豊穣の庭」 Keiichi Tanaami「Garden of Abundance」 田名網敬一「豊穣の庭」額付き画像 Keiichi Tanaami「Garden of Abundance」
Keiichi Tanaami(田名網敬一)田名網敬一「豊穣の庭」
セール価格¥250,000 より
田名網敬一「藍御前」 Keiichi Tanaami「Lady Indigo」 田名網敬一「藍御前」額付き画像 Keiichi Tanaami「Lady Indigo」
Keiichi Tanaami(田名網敬一)田名網敬一「藍御前」
セール価格¥250,000
田名網敬一「橋上のランデブー」 Keiichi Tanaami「Rendez-vous on the Bridge」 田名網敬一「橋上のランデブー」額付き画像 Keiichi Tanaami「Rendez-vous on the Bridge」
Keiichi Tanaami(田名網敬一)田名網敬一「橋上のランデブー」
セール価格¥250,000
在庫切れ
田名網敬一「また夢は始まる」 Keiichi Tanaami「The Dream Begins Again」 田名網敬一「また夢は始まる」額付き画像 Keiichi Tanaami「The Dream Begins Again」
Keiichi Tanaami(田名網敬一)田名網敬一「また夢は始まる」
セール価格¥250,000
Invalid password
Enter
ご利用ガイド

はじめてご利用のお客様はこちらをご確認ください。

よくあるご質問

お客様からいただくご質問をQ&A形式でご紹介。

ギフト対応

ラッピングや熨斗、名入れサービスなど。

お問い合わせ

ご注文や商品等についてのお問い合わせを承ります。

フッターメニュー

  • すべての商品
  • アダチ版画について
  • ご利用ガイド
  • お知らせ
  • お問い合わせ
  • ショールーム(東京)のご案内

Footer menu2

  • ニュースレターのご購読
  • 画像の使用について
  • 個人情報の保護について
  • 特定商取引法に関する表示
  • アダチ伝統木版画技術保存財団
言語
言語
国/地域
国/地域
©The Adachi Woodcut Prints.